- お客様情報のご登録について
-
初めて弊社サービスをご利用される方はお客様情報のご登録が必要です。(弊社がお渡しする専用の登録用紙にご記入いただきます。)配達やご注文時に必要となる情報ですので、必ず初回ご注文日の3日前までにFAXにて弊社まで登録用紙をお送りください。
※ご登録が完了していないとご注文をお受けできません。
※顧客情報は弊社にて管理し、請求書発行や弊社からのご挨拶・案内等、食事提供関連業務にのみ使用するものとします。
- お弁当のご注文について
- ご注文・変更・キャンセルのご連絡は原則納品当日の朝9時までにお電話・FAXにてお願いいたします。
電話:079-285-3315(8時~16時)
FAX:079-285-3317(24時間受付)
締切時刻後のキャンセル・追加は配送手配の都合上、お受けできない場合がございますので予めご了承願います。なお、締切後にキャンセルされた場合でも、締切時のご注文内容でお弁当代をご請求させていただきますのでご注意ください。
- 配達について
- 1回の弁当注文数5個以上から配達いたします。左記の配達条件を満たさない状態が一定期間続きますと、ご注文・配達をお断わりする場合がございます。なお、配達エリアで内でも一部配達できない地域がございます。あらかじめご了承下さい。
昼食弁当は正午までにお届けします。配達時間の指定は弊社配達システムの都合上、お受けいたしかねます。
荒天(特に積雪)や交通事情により、やむを得ず配達が遅れる場合がございます。大幅な配達遅延が発生した場合は締切後でもキャンセルが可能です。(この場合に限り、キャンセルに伴うお弁当代の請求はいたしません。)
なお、遅延や配達不能による補償等は行っておりませんので予めご了承願います。
日祝日の配達は原則行なっておりません。また、土曜に配達をご希望される場合は事前にお申し出ください。なお、注文数や配達地域によっては、お客様のご希望に添えない場合がございますので予めご了承願います。(事前申請がない状態でご注文いただいた場合、配達できない場合がありますのでご注意ください。)
食品衛生上、雨や粉塵・直射日光の当たる屋外(農作業場・工事現場等)、高温多湿の部屋など、食品保管に適さない場所へのお届けはお断りする場合がございます。また、配送車が通行できない場所(歩行者専用道路・弊社配送車で進入することが困難な場所等)へのお届けにつきましても配達をお断りする場合がございます。
障がい者施設においては、納品の際には必ず施設職員の方が対応してください。また、温蔵庫・冷蔵庫への弁当保管は施設側でお願いします。
- お弁当について
- 弊社の昼食弁当の消費期限は常温で納品当日の午後1時まで、温蔵庫・冷蔵庫保管の場合は午後3時までとなります。
食品衛生上、消費期限の切れた弁当は事故防止の為、未食でも容器ごと回収いたしますので予めご了承願います。
ご飯の大盛りは追加料金でお受けします。(金額はお電話にてご確認ください。)
弊社製造ラインの都合上、食品アレルギーや持病をお持ちの方への対応は行なっておりませんのでご注意ください。また、食事内容の一部変更や食事の加工、おかずの内容量増減など、個別の対応はお受けいたしかねます。
- 空き容器の回収について
- お弁当の空き容器は通常、当日午後1時~4時の間に回収致します(一部エリアを除く)。 空容器を全て配達用のカゴに戻していただき、指定の場所へお戻しください。お客様のご都合で回収できなかった容器は、翌日以降に回収します。その際はお手数ですが、残飯を取り除いた上で容器を洗って頂ますようご協力をお願いします。
- メニューについて
- 弊社のメニューは月2回、前半・後半に分けて発行しております。当サイトにも最新のメニューを掲載しておりますので、お手元に最新のメニューがない場合はそちらをご利用ください。
なお、食材調達の都合上、予告なくメニューの一部を変更する場合がございます。
- ご請求・お支払いについて
- 弊社でご案内している商品の価格は全て税込金額です。
弊社では原則1ヶ月分のお弁当代をまとめてご請求、お支払いは30日以内にお願いしております。
請求書は通常、お客様ご指定の締日から約3営業日以内に発行し、配達スタッフがお弁当と一緒にお届けします。
お支払いは銀行振り込み(但陽・姫信・兵信)、現金でお受けしております。なお、おつりが発生する場合は必要額のつり銭をご用意いたしますので、お手数ですが集金前に必ず弊社までご連絡ください。
ご請求、領収書等についてのお問い合わせは、日祝日を除く10時~16時の間にお願いします。
期日までに代金の全額をお支払いいただけなかった場合、入金が確認できるまでご注文をお断りすることがございます。
- その他
- クックサーブ方式での製造・配送等についての取り決めは業務委託契約書に、温蔵庫に関しては取扱説明書に、レンタル料金サービスについてはキャンペーン同意書等にそれぞれ記載しておりますので、ご契約前に、必ず各書類の内容をご確認ください。ご契約後の契約内容の変更・契約内容に関する要望等はお受けいたしかねます。
弊社は暴力団関係団体又は関係者、反社会的活動を行う法人・団体等へのサービス提供、及び契約行為等は行っておりません。また、弊社が取引先として適切でないと判断した場合、途中でもサービスの提供及び契約をお断りする場合がございます。予めご了承願います。
- 免責事項(食事提供に関する事項)
- 食品アレルギーをお持ちの方や医師から食事制限を受けている方、栄養管理が必要な疾患をお持ちの方のご利用はご遠慮願います。万一、弊社提供の食事を摂取してアレルギー症状が発生した場合や、疾患が悪化した場合でも、弊社はその責任を一切負いかねます。
荒天や災害、交通渋滞、製造トラブル等で食事の配達が遅延、もしくは配達不能になった場合の注文キャンセルは代金を請求いたしません。なお、これら事象に伴ってお客様に何らかの不利益や損害が発生した場合でも、補償等はいたしかねますので予めご了承願います。
食材調達の都合により、予告なくメニューの内容を変更する場合がございます。
- 弊社ウェブサイトご利用について
- 当サイトに掲載されている情報は掲載時点での情報になります。価格等時期によっては掲載情報と一部異なる部分がございます。また、食材及び弁当等の画像イメージ画像、盛り付け例です。実際の商品と内容や量、盛り付け方が異なる場合がございますので 予めご了承願います。価格や食事内容の詳細につきましてはご注文時毎に弊社スタッフまでご確認ください。
当サイトのご利用によって生じたソフトウェア、ハードウェア上のトラブル、コンピュータウイルス等への感染やその他による損害について、弊社では一切の責任を負いかねますので、予めご了承の上ご利用いただきますようお願いします。
当サイトに掲載されている文章、画像、デザイン等、すべてのコンテンツの著作権は、当サイトもしくは当サイトにその利用を認めた権利者に帰属します。第三者による文章や画像等の無断使用、営業資料等への転載・流用は固くお断りします。